大人のサプリメントやプロテインなどで有名なメーカーが新しく開発した、「自分と家族の健康を守る」をコンセプトにした調整ココアの粉末を、発売のタイミングに合わせて幼稚園と保育園へのサンプリング施策と、数園で試飲施策を実施した。おいしさや健康だけでなく、家族で一緒に飲めることをアピールし、認知拡大や購買促進を図った。
園児達はその日のできごとを必ず保護者に話すため、サンプリングされたものを家で子どもと一緒に飲むだけではなく、イベントとして試飲施策を実施したことで、より印象に残りやすいプロモーションとなった。




訴求商材
健康粉末飲料(調整ココア)
商材種別
プロモーションメディア
実施時期
2024年4月22日(月)~5月31日(金)
ターゲット
園児、保護者
実施エリア・場所
1都3県エリア
実施内容
・園内での試飲イベント
・試供品のサンプリング
実施先やターゲットの反応
・幼稚園で実際に作って試飲した上に、持ち帰り用のお土産も付いていたので、子ども達は二度楽しんで飲む事ができて大満足の様子でした。素敵な企画やプレゼントをありがとうございました。
・牛乳が苦手な園児がココアにしたらおいしいと飲んでくれた。
・年中児や年長児は自分達で作るところから始めて、楽しそうに飲んでいた。年少児もコップをとても嬉しそうに抱え間食していた。
・保育園ではココアを出すことはないため、とても良い機会であった。
・ココアを持ち帰る時に「おいしいよ」と保護者に自慢している園児がいた。
・「今度一緒に買いに行こうね」と子どもと話した。
考察
試飲施策では、園児が1日の出来事として保護者に対して、「作って楽しかった」や「飲んでおいしかった」等の感想を伝えることで、当初の狙い通りに保護者への子どもからの訴求、および購買促進につながったと考えられる。また、試飲施策で終わらず、その後に試供品サンプリングを行ったことで、園児達は二度楽しむことができたため、子どもの満足度を通じてさらに保護者の購買意欲を高めることができた。また、スーパーやドラックストアに行った際に、「購入してみたい」「探してみる」という声も拾えたため、アンケート結果からも本施策を通して購買促進に繋げることができたといえる。
同カテゴリ商材のプロモーション実施事例
本事例の媒体情報
ルートサンプリングトピックス
ルートプロモーション業界ニュース/特集記事 |
---|
28自社ネットワーク |
シーン別ルートサンプリング情報
店舗/施設でのルートサンプリング |
---|
教育機関(園/学校)でのルートサンプリング |
医療機関(病院)でのルートサンプリング |
会社/塾/スクールでのルートサンプリング |
自宅への同梱サンプリング |
その他のルートサンプリング |
手法別ルートメディア情報
デジタルサイネージ |
---|
各種ルートメディア |
イベントスペース/タッチ&トライ |
会員誌/会報誌への広告出稿 |
ルートプロモーション実施事例
ルートサンプリング実施事例 |
---|
ルートメディア実施事例 |
ターゲット別ルートメディア(属性)
F1層 F2層 M1層 M2層 |
---|
キッズ 18歳以下女性 18歳以下男性 |
シニア シルバー |
ターゲット別ルートメディア(職業)
OL ビジネスマン 主婦 妊婦/育児主婦 |
---|
学生(小中高) 学生(専門/大学) ファミリー |
経営者 富裕層 訪日外国人 |