おいしくなさそう」というイメージを持たれがちな乳酸菌入りのチョコレートを、労いの言葉を印字したオリジナルパッケージにし、産婦人科(産科・婦人科)の受診者および医師・スタッフに配布した。乳酸菌入りという点から、「ヨーグルト味のチョコ?」「酸っぱいのかな?」というイメージを持っていた方もいたが、実際に試食してもらうことで「おいしいチョコレート」ということを実感してもらうことができた。
またオリジナルパッケージで受診者や医師・スタッフへの応援企画という側面も盛り込んだことで、「コロナで患者さまの気持ちも少し暗くなりがちですが、ちょっとしたプレゼントで笑顔が見られました」「発熱外来来院が増える中、毎日緊張感ではちきれそうです。こんなにもチョコレートが気持ちを和らげ、活力になるとは…とてもおいしくいただきました。」と好意的な声が多数聞かれた。疲弊している方々の心をホッとさせることに一役買うことができ、商品ならびにメーカー企業のイメージアップにつながるプロモーションとなった。
一部のサンプリング実施院の写真・感想をメーカー特設サイトへ掲載した。




訴求商材
乳酸菌入りチョコレート
商材種別
配布ツール
チョコレート(現品)
サンプリングルート
実施時期
2022年1月24日(月)~2月25日(金)
プロモーションターゲット
産婦人科(産科・婦人科)の受診者、医師・スタッフ
実施エリア・場所
全国の産婦人科(産科・婦人科) 270院
実施内容
・病院スタッフから対象者に手渡し配布
・配布風景写真をメーカーの特設サイトに掲載(下記フロー)
→配布風景の写真提供および試食アンケートを記入してくださった院に掲載可否を打診。OKの院のみサイトに掲載
配布数
50,040部
実施先や受け取り手の反応
・乳酸菌入りはおいしくないかな?と思っていたけど、食べやすいしおいしかった。
・腸内環境を整え肌力を上げたいオバチャンスタッフとしては、その後自ら購入し、持ち歩くようになりました。
・おいしくて市販で売っているのを買って購入しました。ファンになりました。
・今回のサンプリングで良い思い出ができて、+の印象になったことから実際に購入してみました。他のお味もおいしかったです。
・出産後に甘いものを少し食べるだけでとてもホッとできた。
・体重管理中の妊婦さんには個包装のチョコレートは管理がしやすく、好評でした。
・病院に来られる患者さまは、何かがあってお越しいただいています。待ち時間もある中、チョコレートは癒されます。
・病院というどちらかというと楽しい場所ではないところで、ちょっと嬉しい顔をされる患者さまを見ることができて、とても良い機会をいただけました。
考察
「病院でチョコレートを配ったら、”沢山食べても良い”と勘違いされないか心配だというナースもいた」「糖尿病合併など、どの患者さんに渡していいか悩んだ」など医療機関ならではの声が聞かれた。例えば、妊婦さんに向けて「妊娠中にお菓子を食べるうえでの注意点」等が書かれたリーフレットがあれば、指導としても使え、「妊娠中も安心して食べられるお菓子」としての認知にも繋げられたかもしれない。
また「乳酸菌とチョコを一緒にする意味など、もう少し詳しく書いてある広告と一緒に渡せたら良かった」という意見もあった。パッケージだけだと情報量がどうしても少なくなってしまうため、商品の特徴や魅力がより伝わるリーフレットもあれば、配る側も説明がしやすく、より商品のイメージアップに寄与できたかもしれない。
同カテゴリ商材のプロモーション実施事例
本事例の媒体情報
ルートサンプリングトピックス
ルートプロモーション業界ニュース/特集記事 |
---|
28自社ネットワーク |
シーン別ルートサンプリング情報
店舗/施設でのルートサンプリング |
---|
教育機関(園/学校)でのルートサンプリング |
医療機関(病院)でのルートサンプリング |
会社/塾/スクールでのルートサンプリング |
自宅への同梱サンプリング |
その他のルートサンプリング |
手法別ルートメディア情報
デジタルサイネージ |
---|
各種ルートメディア |
イベントスペース/タッチ&トライ |
会員誌/会報誌への広告出稿 |
ルートプロモーション実施事例
ルートサンプリング実施事例 |
---|
ルートメディア実施事例 |
ターゲット別ルートメディア(属性)
F1層 F2層 M1層 M2層 |
---|
キッズ 18歳以下女性 18歳以下男性 |
シニア シルバー |
ターゲット別ルートメディア(職業)
OL ビジネスマン 主婦 妊婦/育児主婦 |
---|
学生(小中高) 学生(専門/大学) ファミリー |
経営者 富裕層 訪日外国人 |