全国の公立・私立大学内において、企業の社員が『講師』となり、テーマに添った出前授業を実施。
教科書には載っていない教育的な内容を切り口として、商品やサービスの必要性・重要性や、しくみ、役割などの学習を通じ、企業努力と商品を知る機会を演出する。出前授業では、実施後に参加した生徒にアンケートを書いてもらい回収することも可能。販促、CSR、マーケティングの要素がクロスしたプロモーションで、大学の教職員や学生と直接触れ合う貴重な機会となる。
プロモーションターゲット
大学生男女および専門学校の教職員
実施方法・場所
企業・団体の社員、担当者が大学キャンパスに出向き、大学生に対して授業を実施する
可能なセグメント
エリア(都道府県)、性別(要相談)
実施期間
1日~
※学校の都合により実施できない時期もあるため都度調整
実施可能数(MIN/MAX)
1校あたり: 30~60分程度(学校による)
MIN実施数: 1校
MAX実施数: 案件ごとに都度調整


媒体情報
その他情報はお問い合わせください
実施料金
お問い合わせください
※本情報は変更になる場合があります。詳細は都度確認になりますので、別途お問い合わせください。
出前授業/グループインタビュー交渉可能大学数

教育機関での出前授業/グループインタビュー実施事例
[商材] ヨーグルト(腸活・食育をテーマにした出前授業を通した訴求)
小学校における「食育腸活 」をテーマにしたオリジナル出前授業実施事例
[商材] スタイリング剤
大手化粧品メーカーによる都内の男子高校生への身だしなみに関するセミナー実施事例
[商材] 男性用化粧品
大手男性化粧品メーカーによる男子校での身だしなみに関するセミナー実施事例
[商材] プログラミング&音楽体験授業の実証実験
小学校とアーティストをオンラインで繋ぎプログラミングと合奏を行うリモート型イベントの実施事例
[商材] 洗顔/スキンケア/メイク 商品全般
放課後の高校生に向けた洗顔/スキンケア/メイクに関するグループインタビュー実施事例
[商材] 板チョコ(今後の販売戦略の為の情報収集)
大手菓子メーカーによる「今どき高校生のバレンタイン意識調査」を目的とした学校内グループインタビュー実施事例
[商材] ドリンクタイプのプロテイン(中学校・高校での出前授業)
運動部所属の中高生に向けたプロテインの正しい接種法を教示する出前授業とプロテイン飲料のサンプリング事例
[商材] チョコ菓子(グループインタビュー)
高校生に向けた冬に新発売するチョコ菓子に関するグループインタビュー実施事例
[商材] 振袖(高校・専門学校での出前授業)
成人式間近の高校3年生と専門学校の女子学生に向けた振袖の小冊子サンプリングと振袖に係わる出前授業実施事例
[商材] デオドラント商品(大学での出前授業)
大手男性化粧品メーカーによる大学での就活身だしなみ出張セミナー事例
[商材] デオドラント商品(高校での出前授業)
高校の男子運動部員に向けた汗/ニオイケア用デオドラント商品の出張セミナー事例
[商材] シチュー(新型栄養失調に関する出前授業)
小学校での大手シチューメーカーによる新型栄養失調に関する出前授業事例
関連媒体
ルートサンプリングトピックス
ルートプロモーション業界ニュース/特集記事 |
---|
28自社ネットワーク |
シーン別ルートサンプリング情報
店舗/施設でのルートサンプリング |
---|
教育機関(園/学校)でのルートサンプリング |
医療機関(病院)でのルートサンプリング |
会社/塾/スクールでのルートサンプリング |
自宅への同梱サンプリング |
その他のルートサンプリング |
手法別ルートメディア情報
デジタルサイネージ |
---|
各種ルートメディア |
イベントスペース/タッチ&トライ |
会員誌/会報誌への広告出稿 |
ルートプロモーション実施事例
ルートサンプリング実施事例 |
---|
ルートメディア実施事例 |
ターゲット別ルートメディア(属性)
F1層 F2層 M1層 M2層 |
---|
キッズ 18歳以下女性 18歳以下男性 |
シニア シルバー |
ターゲット別ルートメディア(職業)
OL ビジネスマン 主婦 妊婦/育児主婦 |
---|
学生(小中高) 学生(専門/大学) ファミリー |
経営者 富裕層 訪日外国人 |