幼稚園へのアンケート調査報告

幼稚園へのアンケート調査報告

トゥーエイトが運営する自社ネットワークメディアの実施先の1つである「幼稚園」において、企業プロモーションに関する意識調査をしましたのでレポートにまとめました。

◆アンケート実施期間:2018年3月/有効回答数:262園

園児の体調不良や怪我に際し、どなたが対応していますか?(複数選択可)

サンプリングアンケート01
園児の体調不良や怪我には手の空いている教職員や担任教諭・副担当が対応しており、専任の教職員を設置している園は少ない

12% 46% 50% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 保健室の専任教諭が対応 担任教諭・副担当が対応 手の空いている教職員が対応

サンプリングアンケート編集部まとめ

幼稚園において、園児の体調不良や怪我に際しての対応方法について調査しました。
 
1位は「手の空いている教職員が対応(50%)」が最も多く、次いで2位「担任教諭・副担当が対応(46%)」という回答でした。
 
Q05で保健室があると回答した園は21%ありましたが、専任の対応者を保健室に常駐させている園は少ない状況が明らかになりました。
 
「保健室の専任教師が対応」と回答した園に、専任教師がどういう方か聞いたところ下記の回答をいただきました。
 
<専任教諭について>
養護教諭/看護師/管理栄養士/その他(園長・副園長・主任・管理職・事務職員・主幹教諭など)

本件のアンケート項目

本サイトに登録している媒体や事例は弊社の取扱い情報の一例となります。
トゥーエイトでは、1,300種類以上の自社メディアネットワーク、ルートサンプリング、ルートメディア情報を取り扱っており、
年間で400件以上のプロモーション案件を実施しています。
ルートサンプリング/ルートメディアの提案依頼や媒体資料のご請求はこちらからお願いいたします。
 
 

ルートサンプリングトピックス

ルートプロモーション業界ニュース/特集記事
28自社ネットワーク 

シーン別ルートサンプリング情報

店舗/施設でのルートサンプリング
教育機関(園/学校)でのルートサンプリング
医療機関(病院)でのルートサンプリング
会社/塾/スクールでのルートサンプリング
自宅への同梱サンプリング
その他のルートサンプリング

手法別ルートメディア情報

デジタルサイネージ
各種ルートメディア
イベントスペース/タッチ&トライ
会員誌/会報誌への広告出稿

ルートプロモーション実施事例

ルートサンプリング実施事例
ルートメディア実施事例

ターゲット別ルートメディア(属性)

F1層 F2層 M1層 M2層
キッズ 18歳以下女性 18歳以下男性
シニア シルバー

ターゲット別ルーメディア(職業)

OL ビジネスマン 主婦 妊婦/育児主婦
学生(小中高) 学生(専門/大学) ファミリー
経営者 富裕層 訪日外国人

商材別プロモーション実施事例

飲料(清涼飲料水/ノンアルコール)
飲料(アルコール飲料)
飲料・食品(乳・植物性乳飲料)
菓子 食品/調味料 健康食品/保健機能食品 
衛生製品/温熱製品 ヘアケア/スタイリング製品 
オーラルケア製品 フェイスケア/スキンケア製品
医薬部外品/薬用化粧品
衣類/キッチン/住居用製品 啓もう/啓発
店舗告知/店舗誘引 イベント告知 
イベント 出前授業/グループインタビュー
要冷蔵 食品ロス削減啓蒙活動

プロモーション実施事例&媒体サイト内検索