HOME > 特集記事TOP > 04 出前授業の進め方

04 出前授業の進め方

出前授業の進め方

■出前授業の進め方

 

・出前授業の実施日はどうやって決めるのか

今回は出前授業の実施日がどういった流れで決まっていくのかご紹介させていただきます。

弊社で出前授業実施に向けて進めていく場合の基本的なフローを下記に紹介させていただきますので、ご参考にしていただけますと幸いです。あくまで基本的な流れとなりますので、【実施希望時時期まで時間的余裕がなく急ぎで実施したい】などのご事情がある場合はクライアント様の状況に合わせた展開方法をご提案させていただきます。
 
 
まず、出前授業の内容についてはクライアント様が伝えたい内容や構想があるかと存じます。
授業内容や今後の方向性などについてお打ち合わせを行いますので、出前授業で実施したい授業内容、実施日のデッドラインやその他に条件などがございましたらお教えください。授業内容については学校の先生が受け入れやすい内容になるように弊社の方でクライアント様のサポートをさせていただきます。
 
いただいた情報をもとに、クライアント様の実施希望条件に該当する学校を弊社が保有するデータベースからピックアップし、学校の先生と出前授業実施に向けた交渉を行います。
おおまかな流れは下記画像をご参照ください。

出前授業実施に了承をいただいた後、クライアント様のご希望の実施期間内で先生から出前授業の実施候補日を複数いただきます。クライアント様が実施可能な日をご指定ください。

※学校はカリキュラムに沿って授業を行っており、実施日を自由に変更できないため、学校のスケジュールにクライアント様がスケジュールを調整していただくことになります。ご了承ください。

弊社から学校に実施決定連絡を行い、当日使用する教室、学校内の設備など、細かい部分のヒアリングを先生と行い、ご報告させていただきます。

・出前授業の実施日の決定後に日程変更したい場合
 
出前授業の実施日が決定した後に、何かしらの事情で日程変更をしたい場合、出前授業実施までどの程度の期間があるのか、また学校の都合によっても状況は異なりますが、まずは元々提示いただいた他の日程へのスライドが可能か確認を行うことになります。
その中でクライアント様が実施できる日程がある場合は、先生と弊社で再度スケジュール調整を行い、実施日をスライドして出前授業を実施致します。

もし実施日をスライドしても実施できない、もしくは他の日程でもNGが出てしまった場合は、基本的にはこちらの学校にはお詫びをし、新たにスケジュールを引き直して別の候補校に交渉を致します。
そのため交渉にさらに時間を要するのと、クライアント様の実施希望期間内での調整が難しくなってしまう場合もございます。
 


いかがでしたでしょうか。
出前授業について、弊社ではこれまで実施してきた案件で多くのノウハウを蓄積しています。
授業内容や細かな疑問などもお答えしますので、「出前授業(出張授業)を実施したい」とお考えの企業さまは、ぜひ弊社にお声がけください。
 

⇒出前授業(出張授業)実施・調整のお問い合わせはコチラから

 
 
その他の弊社の出前授業実施事例はこちらを参照くださいませ。
https://routesampling.info/list/visitingclass&seminar.html
 
今後も、出前授業(出張授業)について弊社の経験に基づいた情報を随時公開していきますので、次回の記事もご期待ください。


出前授業の記事一覧

<トゥーエイトで調整可能な出前授業実施ルート>

幼稚園/保育園  ・小学校  ・中学校  ・高等学校(高校)
専門学校大学などでの実施につきましても、お気軽にお問い合わせください。
 

<公開中の出前授業(出張授業)の実施事例>

ルートサンプリングトピックス

ルートプロモーション業界ニュース/特集記事
28自社ネットワーク 

シーン別ルートサンプリング情報

店舗/施設でのルートサンプリング
教育機関(園/学校)でのルートサンプリング
医療機関(病院)でのルートサンプリング
会社/塾/スクールでのルートサンプリング
自宅への同梱サンプリング
その他のルートサンプリング

手法別ルートメディア情報

デジタルサイネージ
各種ルートメディア
イベントスペース/タッチ&トライ
会員誌/会報誌への広告出稿

ルートプロモーション実施事例

ルートサンプリング実施事例
ルートメディア実施事例

ターゲット別ルートメディア(属性)

F1層 F2層 M1層 M2層
キッズ 18歳以下女性 18歳以下男性
シニア シルバー

ターゲット別ルーメディア(職業)

OL ビジネスマン 主婦 妊婦/育児主婦
学生(小中高) 学生(専門/大学) ファミリー
経営者 富裕層 訪日外国人

商材別プロモーション実施事例

飲料(清涼飲料水/ノンアルコール)
飲料(アルコール飲料)
飲料・食品(乳・植物性乳飲料)
菓子 食品/調味料 健康食品/保健機能食品 
衛生製品/温熱製品 ヘアケア/スタイリング製品 
オーラルケア製品 フェイスケア/スキンケア製品
医薬部外品/薬用化粧品
衣類/キッチン/住居用製品 啓もう/啓発
店舗告知/店舗誘引 イベント告知 
イベント 出前授業/グループインタビュー
要冷蔵 食品ロス削減啓蒙活動

プロモーション実施事例&媒体サイト内検索